早朝覚醒の辛さは、なかなか理解してもらえないものかもしれません。
そして早く治す方法を得ようとしても、治療方法などの情報も乏しいのではないでしょうか。
たとえば早朝覚醒の悩みを周囲に打ち明けたとしても、あまり深刻な悩みとしてまともに取り合ってもらえないことも多いようです。
ただ、早朝覚醒でお困りのご本人にしてみれば、寝不足の辛さや危険だけでなく、次第に日々の体調が万全でなくなり、いつしか精神的な負担に及ぶこともあり、早く治すことができないかと焦る気持ちが増していくのではないでしょうか。
ところが焦れば焦るほど深刻化してしまうこともあります。そこで、もし早朝覚醒を治すのであれば、心療内科で診察を受けてみてはいかがでしょうか。

心療内科の受診など大げさなことと思われるかもしれませんが、心療内科はうつ病やパニック障害などの心の病の治療目的の他に、睡眠障害を治すために通院されている方も多くいらっしゃいます。
そして、早朝覚醒の多くが睡眠障害であり、寝つきが悪いとか昼夜が逆転するなどの睡眠障害と同じように日常生活に大きな影響を及ぼす病気と言えます。
早く目覚めるのは年を取ったからと簡単に考えて見過ごしてしまい治すきっかけを逃してしまうと、疲労感が高まり自律神経の機能にも悪影響を与え、免疫の低下といった状況にも陥ることがあります。
もちろん、年齢とともに就寝時間が早くなり、十分な睡眠時間が確保できた状態で気持ちよく早朝に目が覚めるのであれば早朝覚醒には該当しないのでしょう。
ところが睡眠時間が足りているわけでもなく、昼間はあくびが絶えず、疲れが取れないという状況であれば、早朝覚醒をできるだけ早く治すつもりでご来院いただければと思います。
当クリニックはこころと不眠の診療所として地域に根ざした医療を目指した心療内科であり精神科・神経科のクリニックになります。
阪急川西能勢口駅から徒歩2分のクリニックになりますのでアクセスも良く、川西市だけでなく県の内外からご利用いただいておりますので気軽にご相談ください。