情緒不安定対策していますか?

 

情緒不安定対策していますか?

衝撃的な出来事に遭遇したり、心が動揺するような言葉を浴びた時、
精神の安定が維持できなくなり、情緒不安定になることがあります。
一時的な動揺であれば、泣いたりわめいたり怒ったり、
といった感情をあらわにするだけで、
情緒不安定な状態も時間と共に回復していくものです。
気持ちを素直に表現することが、
情緒不安定対策になっているとも言えるでしょう。
情緒不安定対策が取れさえすれば、動揺も落ち込みも、
歯止めが利くものです。

情緒不安定対策していますか?ところが、格段かわった出来事でもなく、
心が乱されるような言葉でもないにもかかわらず、
情緒不安定になることがあるのです。
その原因は、性格や年齢が情緒不安定に
関係していることもあるでしょうし、
環境や身体の調子や持病などが原因になって、
情緒不安定を生み出すこともあると思います。

ただ、原因がはっきりとはせずに情緒不安定になり、
その情緒不安定が繰り返されることで、
パニック障害に発展してしまうこともあります。

では、情緒不安定対策として、
どんなことに気を付けて、どんな対策を取ったらいいのか。
自分でできること、あるいは情緒不安定な人に接する時の対策などを
知ることも、いざという時には役立つものです。

情緒不安定対策として思いつくのは、
まずは人に話してみるということでしょう。
友人や家族に話すことも、情緒不安定対策になると思いますが、
その相手が心療内科医であれば、情緒不安定対策として
ベストかもしれません。

たとえば、パニック障害の患者さんは、突然、
動悸が激しくなり呼吸が荒くなり、全身が緊張して冷汗が出たりもします。
そして、その他にも、漠然とした恐怖感や不安感を感じたりするケースが
多く、つまり情緒不安定を伴うことが多いのです。
パニック障害の発作とまでは思えない場合でも、
まずは情緒不安定対策として、心療内科にご来院ください。

情緒不安定対策は、深呼吸したり暖かい飲み物を飲んだり、
好きな音楽を聞いたり、本を読んだり様々な対策法があるかもしれませんが、
そういった情緒不安定対策では手に負えない時は、
こころと不眠の診療所、こばやしクリニックの受診をお勧めします。
一緒に、情緒不安定対策を考えてみませんか。


コメントは受け付けていません。

 

電話をかける
2024年3月13日
4月の診療のお知らせ

令和6年4月28日の日曜日から令和6年5月6日の月曜日まではゴールデンウィークのお休みをいただきます。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2023年3月13日
お知らせ

令和6年4月28日の日曜日はからゴールデンウィークのお休みをいただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。