躁鬱と自律神経の関連性 - 川西市の心療内科 こばやしクリニック

 

躁鬱と自律神経の関連性

躁鬱 自律神経躁鬱や自律神経に関わるさまざまな心の病には似たような症状が現れることもあり、はたして躁鬱なのか自律神経のバランスが崩れているだけなのか自己判断は難しいものです。

イメージとしては自律神経失調症の方が軽い疾患であり、躁鬱はかなり深刻な疾患としてとらえられていることでしょう。ところが自律神経失調症の陰に大きな病気が隠れていることもあり、安易に考えてしまっては危険です。自律神経失調症が悪化したことで躁鬱になることもあります。

躁鬱と自律神経失調症にはよく似た点がたくさんあります。自律神経のバランスが崩れると倦怠感や不安感、イライラや憂鬱、気持ちの起伏が激しくなることもあり、躁鬱の症状と似た点が多く見受けられます。また食欲がなくなったり、頭痛やめまいが起こることもあるでしょう。

躁鬱 自律神経
 

心の病の症状の現れ方は患者さん一人一人に違いがあり、程度によっても躁鬱を疑いたくなる場合もあると思います。逆に躁鬱の特徴である感情の浮き沈みなどは、自律神経が影響する多くの疾患にも現れる症状とも言えるでしょう。更年期障害や不定愁訴なども自律神経のバランスの乱れが関わっているでしょうし、ストレスや睡眠不足が原因でイライラしたり、何も食べる気がしなくなるのも自律神経が乱れてコントロールできなくなっているからでしょう。

そこで、心の変調や身体の異変が心配になった時は、ぜひ心療内科を受診して、ご自身がどんな状態なのかを知っていただくことも必要だと思います。自律神経のバランスが崩れて体温調節がうまくいかなかったり、胃腸の働きが悪くなる程度で済むこともあるでしょうが、まれにその症状が悪化した頃には躁鬱と診断される場合もあります。そして、もっと早く受診しておけばよかったと思うはずです。

身体の痛みは、もしかしたら癌ではないかとか、死ぬのではないかと大げさに考えてしまうものですが、心の病はただ疲れているだけとか、自分は躁鬱になるはずがないといった具合に、逆に軽く考えたくなるものです。もし、躁鬱や自律神経失調症などの心配があるのであれば、こばやしクリニックにご相談ください。


コメントは受け付けていません。

 

電話をかける
2024年7月31日
8月の診療のお知らせ

令和6年8月11日の日曜日はから令和6年8月18日までお盆のお休みをいただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

2023年8月14日
お知らせ

令和6年9月は通常通りの診療時間です。ただし、16日(月曜日)と23日(月曜日)は祝日のためお休みさせていただきます。お気を付けください。よろしくお願いいたします。